



SHOXXXBOXXX & art space tetra present:
Berlin Netzzz!
ベルリンネッツ!
vol. 01 in Fukuoka
2025 APR 23- 27
ベルリンでつながったアーティストたちが
福岡に集い、繰り広げる5日間のミニアートフェス
Artists connected via Berlin gather in Fukuoka
to celebrate 5 days of mini art festivals
* Netz = network, grid, net ネットワーク、グリッド、網
@ art space tetra
福岡市博多区須崎町 2-15
http://as-tetra.info
入場無料 +1ドリンクオーダー / イベント時は投げ銭を!
Free entry + 1 drink order / Tips appreciated for performances!
目次・Contents
はじめに / Introduction
1989年の壁崩壊後、ベルリンは世界中からアーティストが集まって自由な創造の街として発展し、パンク、テクノ、ヒッピー文化が交錯する独自のアンダーグラウンド・シーンが生まれた。(もっと詳しく)
そこで2011年から2023年まで続いた日本人アーティストSHOXXXによるアトリエSHOXXXBOXXXも、多様な人々が集まる実験的な表現の場だった。
この度、福岡のart space tetraにそのエネルギーを持ち込み、地元やベルリンのアーティストが集まって展示やパフォーマンス、DIYフォトブース、日替わりアーティストメシなど多彩なプログラムを展開。ジャムセッションやオープンステージも設け、飛び入り参加も歓迎!
異なる街と視点が交わることで、アートの可能性が広がる。創造すること、自ら居場所をつくること。そのエネルギーを体感しに、ぜひ遊びに来てください!


After the fall of the Wall in 1989, Berlin developed as a city of free creativity where artists from all over the world gathered, creating a unique underground scene where punk, techno, and hippie culture intersected. (Read more)
The atelier SHOXXXBOXXX by Japanese artist SHOXXX, which ran from 2011 to 2023, was also a place of experimental expression where diverse people gathered.
Now we are bringing that energy to Fukuoka’s art space tetra, where local and Berlin artists will gather for a diverse program of exhibitions, performances, DIY photo booths, and daily artist meals. Jam sessions and an open stage will also be set up, and participants are welcome to jump in and join in!
The possibilities of art will expand as different cities and perspectives intersect. Creating, and making a place for oneself. Please come and visit us to experience this energy!
展示アーティスト / Exhibiting Artists
Program
※プログラムは予告なく変更することがあります。
* We may update the program without prior notice.
April 23-27, 2025
ジャムセッション、オープンステージ、アートショップ、ライブシルクスクリーン印刷、 DIYアナログフォトブース、日替わりアーティスト飯など、盛りだくさん。
Day 1 – Opening
17:00-22:00
/// 17:00 オープン
展示、アートショップ、ライブシルクスクリーン印刷、 DIYアナログフォトブースなどあります。フード(日替わりアーティスト飯)は18時頃から。
/// 17:00 – end
DJs: Leo Yasaka, カスタマー・サーヴィス, gakuto teshima
/// 19:00 ライブ配信スタート! YouTube @shoxxxboxxx
ベルリントーク1
by SHOXXX / SHOXXXBOXXX
Berlin Netzzz!コンセプト、ベルリンのアート紹介など
/// 20:15
Johannes Marx
ベルリンからリモートライブ出演!
Human Beat Machineを使ったパフォーマンス
/// 21:00
Radical Dualism (Francesco Mancori + Kurihara)
実験音楽+映像
Day 2
13:00-22:00
/// 13:00 オープン
展示、アートショップ、ライブシルクスクリーン印刷、 DIYアナログフォトブースなどあります。フード(日替わりアーティスト飯)は18時頃から。
/// 13:00
ジャムセッション&オープンステージ
ゆるーくやってます。お気軽にご参加ください❤️
/// 19:00
小林ボードウォーク
弾き語り
/// 19:00
ベルリントーク2
by Many Tentacles Berlin
ベルリンのシルクスクリーンスタジオMany Tentaclesの2人(MoriaariavaとDylan Bakker)が、自身の制作や現在のベルリンの様子を写真や映像で紹介。
/// 20:00
ビデオ作品上映:
Eternal Love Forever
by Sinclair Brazier
Day 3
13:00-22:00
/// 13:00 オープン
展示、アートショップ、ライブシルクスクリーン印刷、 DIYアナログフォトブースなどあります。フード(日替わりアーティスト飯)は18時頃から。
/// 13:00
ジャムセッション&オープンステージ
ゆるーくやってます。お気軽にご参加ください❤️
/// 15:00-19:00
ライブペインティング by 峰松宏徳
/// 19:00
Takumi Motokawa Avant-tronic
/// 20:00
ビデオ作品上映
作品未定 – Titles to be announced…
ゆるりと参加アーティストの作品を何か上映します。 何かリクエストありますか?
Day 4 – Party!!!
13:00-23:00
/// 13:00 オープン
展示、アートショップ、ライブシルクスクリーン印刷、 DIYアナログフォトブースなどあります。フード(日替わりアーティスト飯)は18時頃から。
/// 13:00-15:30
ジャムセッション&オープンステージ
ゆるーくやってます。お気軽にご参加ください❤️
/// 17:00 – end
DJs: Junes K(ジュネスケー), Hotaka Kojima, Leo Yasaka
/// 18:00 2階で展示とパフォーマンス(展示は初日から)
flux(調原作、八尋eito恵、中村勇治、codama、松岡涼子、城野敬志によるアートユニット)
インスタレーション、映像、音響、サックス、歌、舞踏等
/// 19:00
玄繕 x hospi
石を削った音でパフォーマンス
/// 20:00
Moriaariava / Dylan Bakker / Kurihara
実験音楽
/// 21:00
Yutaka Sakamoto x 黒山羊
エクスペリメンタル
Day 5 – Closing
13:00-22:00
/// 13:00 オープン
展示、アートショップ、ライブシルクスクリーン印刷、 DIYアナログフォトブースなどあります。フード(日替わりアーティスト飯)は18時頃から。
/// 13:00-16:00
ジャムセッション&オープンステージ
ゆるーくやってます。お気軽にご参加ください❤️
/// 17:00 – end
DJs: Hotaka Kojima, TAO, kota
/// 19:00
nightmayor
コスチューム・ダンス・コメディー・パフォーマンス (ライブ歌唱付き)
/// 20:00
SHOXXX
着ぐるみゆるパンクエクスペリメンタル
/// 21:00
GOD SLAVE THE DESTROY
実験音楽
出演者・DJ / Performing Artists, DJs
会場 / Venue
アートスペーステトラ
art space tetra
アートスペース・テトラは、福岡市の中心部でありながら枯れた情緒を残す博多区須崎町に2004年4月、オープンいたしました。
企画者や美術家、音楽家、デザイナー等による共同経営という形で運営され、利用者、来場者の方々との交流の中で、常に何かを発見できる場所として変化を続けています。
そして、福岡だけにとどまらず、世界中へとネットワークを広げ、表現と交流の場を押し拡げていきたいと考えています。(webサイトより)
福岡市博多区須崎町 2-15


art space tetra opened its doors on the 3rd of April, 2004.
Since then artspace tetra has held various art exhibitions and music events by artists and musicians from both Japan and around the world.
We hope to continue to offer an independent space unique to Fukuoka where art and music from anywhere and everywhere may be experienced and discussed.
art space tetra is located in the historical town of Suzaki, the last destination of the Hakata Gion Yamakasa festival, a place where old traditions and culture are still evident.
The tetra building is a wooden three floor construction which was built soon after the end of World War Two. The ground floor is an exhibition / event space, surrounded by atmospheric white walls that are supported by visible wooden beams and frames, a tiled floor, windows that are no longer opened, and unusually high ceilings.
The 2nd floor is an office / free space for reading and other activities. (from their website)
2-15 Susakimachi, Hakata Ward, Fukuoka, ZIP 812-0028